STEP 1 前スカート作り

前表スカートに装飾を縫い付けます。


前スカートに、梯子レースの隙間にリボンを通したものを縫いつけてました。
最初レースはミシンで叩こうかなーとおもってたのですが、ミシンで叩くとせっかくの薔薇のモチーフが台無しになってしまう気がして、全部星止めで縫いつけました。(←マゾい)

実はこの梯子レースはエプロンをしてしまうとみえなくなってしまうのですが、昔憧れてた下妻物語の衣装のロリィタ服のスカートにも見えるか見えないかといった箇所にリボンを通した梯子レースが縫い付けてあったので、真似してみました。見えないとこまで綺麗にするのが女の子な気がするんですよね。
はしごレース×リボンってとっても可愛い装飾だと思いますし、そんな装飾が見えないとこであろうと、一箇所でも入ってたら着てる時に「既製品のアリスとは違うのよ!!」って気分になってテンションがあがりそうです。また仮装中にエプロン衣装を一度脱いで食事をする際も梯子レースがあることで、シンプルすぎない青いワンピースになっていいのではないかと思います。

 STEP 2 ギャザー寄せ

表スカートのウェストラインにギャザーを寄せます。

ウェストの縫い代側にミシン目盛り5で荒ミシンを2本かけて、それぞれを両サイドから引っ張ってシワを作ったところにアイロンをかけてシワを形状記憶みたいに固定してギャザーを寄せました。

 STEP 5 裏地スカートの準備

裏地を裁断します。

裏地生地にも印をつけて裁断しました。
暫くしまい込んでた為シワがとれなくて困ってますが、何度かスチームアイロンをかけてシワをのばして行こうと思います。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です