STEP 1 中段裾フリルの準備

中段フリルの端処理をしてます。

布端にロックミシンをかけて、ロックミシンをかけたとこを写真のように内側に織り込んで、ミシンのステッチで縫い止めました。反対側はSTEP3のように荒ミシンをかけておきました

STEP3とSTEP4で作ったこれらフリルは後ほどギャザーをよせるので。ここで一旦お休みです。

 STEP 2 下段裾フリル生地の準備

スカートの下段の裾に縫い付けるフリル生地にレースを縫い付けます

裏返してギャザーを用に荒ミシンを2本縫い代にかけました。

 STEP 3 前スカート作り

次に、ワンピースの裾に前の記事で少し触れた8mあるフリルを縫い付けて行きます。
ギャザーを寄せてアイロンして…均一に開いて、しつけして…とするのですがなんせ8mもあるものですから、なかなか均一になりませんでした。(^-^;

 STEP 4 前スカート作り

その縫った場所の布端を、ロックミシンをかけてほつれないようにします。

 STEP 5 前スカート作り

ギャザーをよせて、ピンで均一に広げて、しろもで縫い止めます。

 STEP 6 前スカート作り

ミシンで縫い付けてるとこ。

クリ

 STEP 7 前スカート作り

黒いリボンを蝶々結びして、縫い付けていきます。

スタンに着せるとこんな感じになりました。(‘▽’)
この梯子レースは着ちゃうと殆ど見えないんだけど、梯子レースのあるロリータ服をどうしても着たくていたんだ。だから超満足☆

バックスタイルはこんな感じ。

後ろに中断フリルを付けるか凄く悩んだんだけど、エプロンを付けた時スッキリさせたかったからあえてつけませんでした。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です