パンフレットを良く見ると、のっちの左手にアクセサリーがついていることが分かりました。
他二人はつけてなかったので私物かな?
もともとの写真がアクセサリーにピントがあってなかったので、雰囲気だけ似せるように作りました。
100均で売ってるラジオペンチと、新宿のオカダヤで写真っぽいアクセになるように材料をそろえます。

大きめのビーズが落ちないように、先端が丸く曲げられている針金を買い、
ビーズを通しました。

C管を使ってゴムにチェーンをつけていきます。
C管の隙間を空けてゴムをつけるのですが、この作業は手で押さえてても
滑ったり、指がいたくなったりするため、ラジオペンチを2個とも両手でもって、
ラジオペンチで掴んで作業するとすんなりできます。

チェインの間に先程作ったビーズの玉3個と、モチーフの星を
C管を使って接続させて、完成です。






