衣装のベースの黒い布に紐を付け終わったので、アップリケを縫い付けるようにモチーフを縫い付けていきます。
この時もモチーフとベースの黒い布に空気が入って袋状にならないように気をつけます。

 長くなるので畳みます。


まち針でボディにベース布を着せつけ、紐の上にモチーフを重ね、まち針で固定していきます。
後ろ身頃モチーフまち針

そっとボディから生地をはずし、まち針で止めたとこをしつけをしていきます。
角の縫い代も、内側へおりこみ、不要な部分は断ちます。
後ろ身頃モチーフしつけ

同じように前スカートもボディに着せ、モチーフの縫い付け箇所を確認しつつ、ピンでとめていきます。
前身頃モチーフまち針

しつけ縫いで仮留めしていきます。
前身頃しつけ

2枚とも、しつけ縫いがおわったら、手縫いでモチーフをベースの黒い生地へ縫い付けていきます。
この時もやはり、モチーフより薄い色の縫い糸を選ぶようにします。
モチーフまつり縫い

脇ぬいをするにあたりしつけ縫いをします。
私はこの時点であーちゃん役のゆうちゃんのサイズ感が分からなかったので、
ミシンはかけませんでした。
脇縫い

しつけ糸で脇縫いをおえたら、袖もしつけ糸で縫っていきます。
脇縫い袖縫いしつけ

だんだん形になってきました!次の生地でようやく試着です♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です